事前の告知通り、1週間後の
6月7日(土)に
田植え会
をピースで開催します。
今回の田植え会、ラジオ中継が入ることも決まりました

田植え会のワイワイした様子を中継しますよ~🎵
6/7(土)AM10:30頃
奥州FM『土曜ワイド奥州』番組内で中継されます。
お聴き逃しなく(^^)/
泥んこになるチャンス🎵
運転手になるチャンス🎵

ぞくぞくと応募が集まる中、締切りも迫ってきました。
締切りは6/2(月)ですが、少し過ぎてもセーフとしますよ~(笑)
ご家族とご相談のうえ、お申し込み&お問い合わせください。

詳細はこちらをクリック


沢山のご参加お待ちしておりまーす



販売部 高橋
2014/05/31/Sat
今年もこの季節になりました!
『 (有)ピース 消費者交流会 』のひとつ
田植え会 
を
6月7日(土)に開催します!
↓詳細はこちら↓

実際の田植え体験と学習会を通してお米の生育に触れてみませんか?
大きな田植え機械にも乗れちゃいますよ♪
募集は6月2日まで。
お子様を連れて・ご夫婦で・等々、皆さんのご応募お待ちしております!
☆昨年の様子はこちら↓の画像をクリックでご覧ください☆


H26.6.1 消費者交流会【田植え会】の様子

販売部 高橋
2014/05/09/Fri
本日10時10分頃より、奥州FM『奥州生中継』番組内で、
ピースが生中継されちゃいますよ~!前回3月29日の放送も、「聞いたよ~♪」の声をたくさん頂きました。


ありがとうございます!その時に紹介した『苗』も、5月に入り順にお客様の田んぼへ巣立って行っております
今回も軽快なトークで皆さんにお得な情報をお届けできると思いますので、お聴き逃しなく!↓前回の放送でメンバーもラジオに群がる、の様子↓


庶務 理奈
2014/05/06/Tue
5/2よりスタートした田植え。今も順調に進んでいます。今年の苗も状態がよく非常に作業しやすいです


苗の状態も大事ですが、オペレーターは田んぼの状態もよく見なくてはいけません。
機械に乗りながら、最初に耕した時の土の深さや、荒掻きで去年の稲株と土がちゃんと混ざっているか、仕上げでしっかりと平らにできているかなど、これまでのトラクターでの田んぼ作業の集大成がここでわかります

と、同時に田んぼの深い場所があれば、植え付けの歩き順を考えながら植えて行きます。

もちろん同乗する補助者との連携も大切です。
きれいに植えるには補助者に苗の補給と植え付けの状態を見てもらいます


ここからはもうノンストップで作業ですが、事故なく頑張っていきましょー!

生産部 敏和
2014/05/04/Sun
お待たせしました♪
なんと今回は、
600円の割引クーポンが計10名様に当たる!懸賞の開催お知らせです!!
懸賞期間は5月3日から5月6日の4日間。
PC,スマートフォンどちらからでもご応募できますので
GW中、渋滞で退屈。。。なんて時でも!
ぽちっと押せちゃいますよ

応募先は以下の2か所から。
① facebookページhttps://www.facebook.com/piece.tsubuyori
こちらはTOPのこのプレゼントマークをクリックして頂けると、応募画面になっています。
② Crocos懸賞ページちなみにこのクーポンは、
つぶより農場yahooストア店の全商品対象!
2点以上お買い上げの場合にご利用になれます。
ん?2点以上?
と思ったあなた。
全商品の中から、どれでも!がポイントです。例えば…
品種の違う2kg商品を2つ!食べ比べてみる☆

とか、
玄米に挑戦してみたかったのよね!!

とか。
有機栽培のものでもいいの???

とか。
いいんです!!お好きなものを、お好きなようにチョイスしてください♪
そして袋をあけた瞬間ほわ~んとお米の優しい香りに包まれちゃってください♪


まずはご応募!
① facebookページ② Crocos懸賞ページさらに、ポイントキャンペーンの時にご注文頂ければさらにお得♪
このチャンスをお見逃しなく♪販売部 fuji
2014/05/01/Thu