
田んぼにも水が入りました。
雑草を出さず、稲がきちんと育つように代掻き中です。
作業はなかなか要素が多くて突き詰める部分が多いので気が抜けません。
まだまだこれからですが人も機械も頑張っていきたいです。
生産部 熱海
2009/04/30/Thu
はじめまして! 先月からピースの一員となりました熊谷です。
新米は新米でも、お米ではなく人間でした。
ちなみに初出社の日、緊張で落ち着かないオイラを真っ先に出迎えてくださった方が

(自家用車内から撮影


)
シロ班長でした

一員として認められた・・・のかな?

生産部 熊谷
2009/04/23/Thu
今日、陽一(ピースの番犬)の狂犬予防注射をしてきました

会場の雰囲気に負けたのか、陽一はヒートアップ!!
狂犬ぶり(?)をモロ発揮しているのでありました。(注:普段はおとなしい、とても人懐っこい犬です)
ぞくぞく集まる飼い主&ワンちゃん達。みんなおりこうさんしてるのに、陽一ったら・・・

終始吠えまくり、まー大変でした


(注射はキライなんだようーーー!!!)

(逃げ出す方法はきっとあるハズだ・・・!!)
雨

のなか受付をさっさと済ませ、いざ注射。
首にプスッとしておしまい。
帰り、軽トラック荷台の陽一は全身に風をあびて、若干清清しい表情でした

連れて行った私はクタクタです

経理部 家子
2009/04/21/Tue

綺麗ですね
でも花火じゃないんです。
これは統括が資材を切ってる所。
今育苗機の最終チェック中です。
手元が見えなくなるまで外で作業してるんです。
見えなくなったらライトの出番。

底に水を入れて…
すべてのハウスに緑の苗が並ぶには
まだもう少し時間がかかります。
経理部も生産部のお手伝いで、外にでる機会も増えます。
去年の今頃も種まき、ハウス準備と大忙しだった事思い出しました。
イイ苗お客様に渡すぞっ!!
”オー
”経理部:渡邉
2009/04/13/Mon

♪ポンプ修理に来た 俺達土木部
重機の音にざわめく おまえの心ー♪

♪とぎすまされた(?)俺のカメラのウデで

なんとしてもおさめたい そなたの横顔ー♪
(米良さんゴメンナサイ

つい・・・

)
エサを求めてきたのか?ここ(稲瀬)はまだ自然が多い方だぞ。
せちがらい世の中だけど、お互い強く生きような。
土木部 家子
2009/04/04/Sat