な、なにが始まるのですか!?(事務所内)

模様がえです


壁が無くなって、とても明るく広くなりました

春からピースのメンバーが増える予定も有りで、新鮮な空気・環境が整いました

生産部 家子 幸子
2008/02/29/Fri
『ピースさんは冬何してるの?雪降ったら休み?』よく質問されます

いえいえ、仕事してますよ~。案外忙しいんですよ。
アツミくん、ちょっと写真撮らせてネ

( いい笑顔

)

トラクターの足周り部品の修理中だそうです。慎重かつ大胆に


事務所では


書類の山、やま、ヤマ ・ ・ ・ ヒラマツさんっっ!?

眉間にシワ寄ってますっ

でもみんな、すごくいい顔してるー
生産部 家子 幸子
2008/02/06/Wed
ここ数日、ギョウザが世間を騒がせていますね。
残留農薬?日本では使用されていないもの?
自分の食卓でも起こりえたのかと思うとゾッとしてしまいます。
被害に遭われた方が1日でも早く元気になれるよう、祈っています。
ピースでお米に携わっている事もあって、『食品の安全』についてよく考えさせられます。
1日3回のうち、みなさんは何回家族とごはんを囲みますか?そのうちの1回が悲惨なものに
なってしまったら・・・私は絶対許せないです。
我が社で定期購買している愛読本で『食品と暮らしの安全』という冊子があります。
今回のケースような食品の安全性から住宅、医療、日常生活に係るすべて、はては原発まで
ありとあらゆる疑問を権力に屈せず、独自の観点で徹底的に掘り下げる・・・・そんなNPOが発刊しています。もちろんオススメです!
ココ連日、そこの編集長の小若さんがテレビでヒッパリダコ。
その奮闘ぶりに影ながらエールを送っています!
ピースもいち生産者として、皆様に安心を届けたい。
そうある為につねに全力を尽くしています。
生産部 家子 幸子
2008/02/02/Sat